中高一貫校の内部対策なら家庭教師のアクセス。お通いの学校別に対策。-家庭教師派遣エリア:東京・千葉・神奈川・埼玉-

サレジオ学院高等学校コース

waseda

サレジオ学院高等学校の特徴

高校に入ると大学受験を意識した勉強へと変わっていきます。
宿題も中学の間と比べて減ってゆき、自主的に勉強していかないといけなくなります。
また、大学受験のために塾に通う人も出てきます。
高校2年になる際に文系と理系に分かれていきます。またその際に国公立志望の人は希望で文系・理系ともに1クラスずつ成績順に選抜クラスのようなものが作られ、ほかのクラスと違った内容を扱うこともあります。
2年になると、それぞれの志望校に沿った科目を選択していくようになり、授業内容も変わっていきます。

raise_naishin

指定校推薦を取ろうと考えているひとには非常に重要になっていきます。指定校推薦で進学する人は多くはありませんが、早慶の指定校推薦は人気が高く学校内で競争になります。
成績はほとんどが定期テストで決まってしまうので、定期テスト対策が1番大切ですが、学年が上がるにつれて、実力問題が増えてくるので、一般入試と同じように大学受験の勉強をすることでいい成績がとれると思います。副教科は高1で終わってしまうものがほとんどなので高1の時期に頑張っておきましょう。

raise_naishin

科目やレベルは人それぞれで自分の志望校にあったものを探していくしかありませんが、やはり、学校の定期テストなどができる人ほど良い大学に行ける傾向があります。
大学受験のための勉強だけをしている人は意外と基礎がおろそかになっていて、伸び悩んだりしている人もいます。
学校のテストはどうでもいいという人が増えてきますが、学校のテストは受験の基礎となるとおもうので疎かにせずにやることが大切です。
また、部活が終わって本格的に受験を皆始めていくようになりますが、部活をやっている間にどれだけ勉強も頑張れたかも大学受験成功の大きな要素だと思います。

raise_naishin

1_eng

授業の形式は中学と同様に英語は日本人の先生による授業とネイティブの先生による授業の2種類に分かれています。
日本人の先生の方では中学の間に文法が1通り終わるため、大学の過去問などをプリントで配られ、その読解をしていくことが中心となります。また、文法の参考書と単語帳が配られて、その小テストも行われています。
ネイティブの先生による授業では英作文が中心となってゆき、自分で書いた英語を添削してもらえます。
定期テストは、日本人の先生の方は授業で扱った文章と扱っていない文章が出題されるため、単語帳などを自分でやり込んでおかないと扱っていない文章が解けなくなるので、日々の学習が大切となり。定期テスト対策は、扱った文章を確認するくらいで大丈夫です。

2_math

数学は体系数学の教科書を中心に授業を進めていきます。
高1の間に数Ⅲ以外の内容が大体終わります。
理系と文系が分かれていない高1の間は比較的簡単な定期テストで、教科書の例題と練習問題ができれば十分です。
高2になり文系と理系に分かれると文系は先生ごとに異なりますが、プリントを配られ問題演習をしていく形式になります。理系は数Ⅲを体系数学の教科書を中心に授業を進めていきます。それが終わるとオリジナルスタンダードを使用して問題演習をしていきます。
定期テストは教科書でやっている間は教科書の例題と練習問題ができれば十分です。
教科書が終わると、全範囲からの出題になるので、定期テスト対策というよりは、受験勉強をしっかりとやっていくことが大切になります。

3_literal

古文や漢文の授業が本格的に始まります。授業では教科書の文を読解していくことが中心となり、高3では大学入試の問題を解くことになるので、古文の単語や文法・漢文の句形などをしっかりと身に着けておかないとで授業で得られるものが少なくなってしまうので、抜けている人はやっておく必要があります。
現代文は教科書の文を読解していくことが中心で、大学受験の対策は国公立文系と理系はセンター向けのみで、私立文系には私大の過去問演習がおこなわれます。
定期テストは高3の最後の数回以外は基本的に授業で扱った内容なのでその復習を中心にやれば大丈夫です。最後の数回の実力問題は古文や漢文は単語や文法・句形を確認していって基礎を固めておくことが大切です。

3_ss

生物は選択者が少なく、少人数制で先生が作ったプリントで授業が行われ、学校の進度に合わせていけば大丈夫です。
物理も先生が作ったプリントで授業が行われ、しっかりと理解することで、実力が付きます。
化学も先生が作ったプリントで授業が行われ、演習問題もプリントで作られています。
社会は教科書に沿って授業が行われ、深い知識などを先生が教えて下さるときもあり授業をよく聞くことで深く理解することができます。
定期テスト対策としては、社会は教科書と板書を合わせてしっかり整理することで高得点を狙えます。理科は授業内での問題演習ではたりないのでリードαやセミナーなどの問題集で演習をしていくことが大切です。

teachepisode

高校生になると、多くの人が大学受験を意識し始めます。まずは、今までの基礎が抜けていないか確認していき、少しずつできるようにしていくことが大切です。焦らずに自分が何をしていくべきか計画を立ててゆき、勉強を進めていってください。

まずはお電話・資料請求などでお問い合わせください
サレジオ学院高等学校の対策に強い
プロ及び現役大学生家庭教師をご紹介いたします

もし現在、成績が思うように上がらず、日々の学習状況がしっかり確立できていないようでしたら、今後の定期テストや進級・進学に影響が出る前に、できるだけ早めにしっかりとした対策を行うことをお勧めします。

家庭教師のアクセスでは、サレジオ学院のカリキュラムをしっかり把握したうえで指導にあたることはもちろんのこと、学力・指導力・人間性にすぐれた家庭教師をご紹介することをお約束します。

中高一貫校対策を行っている私立専門家庭教師をお探しの方は、まずは資料をご請求いただければと思います。

また、ご相談やすでに家庭教師をお探しの方は、下記のフリーダイヤルより直接お問い合わせいただければと思います。

telbanner

資料請求

main2

Copyright 2013 中高一貫対策のアクセス All Rights Reserved.